アロマバーム(タイ語;ヤーモン)50g

万能薬をタイではヤーモンといい、タイのご家庭には必ずあるものです。
<効能>
肩こり、腰痛、足のむくみ、虫刺されのかゆみ止め、筋肉痛、打ち身、ねんざ、関節痛、たんこぶ、頭痛、二日酔い(こめかみにぬりこむ)、鼻づまり(鼻の下にぬりこむ)
ナチュラル100%だから、お顔にぬっても荒れません!
<レモングラス>
冷湿布の塗り薬で冷やしたほうがいい場合にご使用ください。
急性的に起こった捻挫、うちみ、たんこぶ、足がつったなど
レモングラスのバームは、虫除けの効能もありますので、ぬった患部は虫に刺されません。
<ラベンダー>
冷湿布と温湿布の中間
ラベンダーは安眠効果として有名なアロマですが、実は肌にもいいのです。
皮膚の炎症を鎮めて組織の回復を助けるたり、抗菌・殺菌作用もあります。
また、虫除けにもなります。
就寝前に使用するバームとして肩こりや足のむくみだけでなく、心身の緊張がほぐれ神経を安定させて、ストレス、精神を安定させたい方におすすめのバームです。
<ボンツク生姜>
温湿布の塗り薬で温めたほうがいい場合にご使用ください。
慢性的な肩こり、腰痛、膝の関節痛がある方におすすめのバームです。
<ココナッツ>
冷湿布
お子様が腹痛で辛そうなときに、時計回りに塗ってあげると、痛さが治まります。熱が溜まっているので、冷湿布の塗り薬で緩和します。
お子様の咳が止まらない場合に、胸部に塗ってあげてください。咳が出にくくなります。
特にお肌が弱い方やお子様にご利用ください。(ココナッツバームは1歳のお子様も大丈夫です。)

<注意>
お子様の手の届かない場所に保管してください。
お肌に合わない場合は、ご使用を中止してください。
お子様のご使用は、2歳以上からお勧めします。
内容量 50g
販売価格 880円(税込)
購入数

香り


About the owner

小野愛香

タイハンドメイド雑貨&アロマを取り扱うお店です。 タイのプーケットにお店があり、日々ゴチャパンオリジナル商品を開発中です。

Top